Doorkeeper

【Agile Studio ウェビナー】生成AI×アジャイル開発 現場の実践知を語る

2025-06-03(火)17:00 - 18:00 JST
オンライン リンクは参加者だけに表示されます。
申し込む
参加費無料
あと81人参加できます。

詳細

生成AIが開発の現場に浸透しつつある中で、アジャイルを実践する開発チームはどのように向き合い、取り入れていけばよいのでしょうか?
今回のウェビナーでは、AIツールの導入に挑戦しているKDDIアジャイル開発センター(KAG)の岸田さんをお招きし、弊社エンジニアの村上と、それぞれの現場での取り組みや気づきを対談形式で紹介します。
技術的な工夫や導入にまつわる悩み、チームとの向き合い方など、試行錯誤の過程を共有しながら、これからの開発のヒントを探っていきます。

本ウェビナーは、Agile Studio が主催し、Japan Agile Collaboration Kernel(JACK)の協力のもと開催いたします。


タイムテーブル

17:00 - 17:05 オープニング
17:05 - 17:45 対談
17:45 - 17:55 質疑応答
17:55 - 18:00 クロージング


内容(学んでいただけること)

  • 実際の現場で試したAIツール(Cline、Devin)の使用例
  • アジャイル開発にAIを組み込む際に直面した課題と工夫
  • ツールを選ぶ際の視点・試行錯誤のプロセス
  • 現場での変化や、チーム開発に与えた影響


対象となる方

  • AI活用に興味はあるが、現場導入に不安がある方
  • チーム開発の現場にAIを取り入れたいマネージャー
  • アジャイル×AIの可能性を現実的に捉えたいエンジニア


講演者

岸田 正吉

kishida_small.jpg

KDDIアジャイル開発センター株式会社
ソフトウエアエンジニアリード

OA機器メーカーのソフトウェアエンジニア経験を経て2018年にKDDIに入社。KDDI DIGITAL GATEにて金融、小売、製造、建設など幅広い業界/業種のお客さまのDX事業立ち上げやアジャイル内製開発チーム立ち上げに従事。
現在は、生成AIセミナーを通じた社内外への活用推進、企業への導入支援、LLMを用いたプロダクト開発など生成AI普及のため精力的に活動中。

村上 雅彦

murakami_small.jpg

株式会社永和システムマネジメント
Agile Studio エンジニア

医療・エンタープライズ・モバイルアプリ開発・Webサービス開発など、様々な環境・アーキテクチャ・プログラミング言語の環境でアジャイル開発を経験してきました。どの現場でも新しい技術にチャレンジし、それをメンバーに共有することで、チーム全体が改善できるよう意識して活動しています。
最近はAWS Community Builderとしてコミュニティ活動を行い、趣味でAWS Amplify関連のリポジトリにコントリビューションしています。

聞き手

岡島 幸男

Yukio Okajima.jpg

株式会社永和システムマネジメント
Agile Studio ディレクター/CTO

ベテラン受託開発者であり現場リーダー。2000年ごろアジャイル開発に出会う。
現在は、開発を請けるだけでなく、お客さまと共創できるベンダーとなるべく、Agile Studio の価値・組織能力向上に取り組む。

著書:
ソフトウェア開発を成功させるチームビルディング』(ソフトバンククリエイティブ)
受託開発の極意ー変化はあなたから始まる。現場から学ぶ実践手法』(技術評論社)他。


参加にあたって

Zoomビデオ会議を使用しますので、Zoomが利用できるようにご準備ください。

行動規範

私達のイベントでは、性別、性的指向、障碍の有無、外見、身体の大きさ、人種、宗教にかかわりなく、全員がハラスメント行為なくイベントに参加し体験できる環境の提供に最善を尽くします。私達主催者は、イベント参加者によるハラスメント行為を一切許容しません。性的な言葉や映像表現を使うことはイベントの場およびイベントに関連するいかなる場でも不適切であり、その適用範囲は発表やトークの内容、ツイッターやその他のオンラインメディアでの発言を含みます。これらのルールを破ったイベント参加者は、主催者の判断によって、イベント内での行動を制限されたり、イベントからの追放処分を受けることがあります。

参照元
https://confcodeofconduct.com/index-ja.html

個人情報の取り扱い

以下のWebページからご確認下さい。
https://www.agile-studio.jp/privacy-policy

Agile Studio について

https://agile-studio.jp/

お問合せ先

Agile Studio 窓口担当 早川まで
e-mail:[email protected]

コミュニティについて

株式会社永和システムマネジメント

株式会社永和システムマネジメント

永和システムマネジメントが主催するイベントのためのコミュニティです。

メンバーになる
OSZAR »